副業検証

ALOHA.JP(アロハドットジェイピー)は副業詐欺?怪しい副業型SNSの評判と実態を調査

ALOHA.JP(アロハドットジェイピー)は副業詐欺?怪しい副業型SNSの評判と実態を調査

こんにちは、ヤマトです。

今回検証する案件は、

ALOHA.JP(アロハドットジェイピー)という怪しい副業

ALOHA.JP(アロハドットジェイピー)はあなたがネット上で友だちを増やせば増やすほど儲かる! 新感覚の副業型SNSと言われていますが

検証した結果おすすめできないと判断せざるおえない内容でした。

この記事を書いた人
ヤマト
このブログを管理している元大型トラックドライバーのヤマトです。私は大阪生まれ大阪育ち。現在は子供と妻と熊本で生活しています。このブログでは悪質なネットビジネスから詐欺の被害を減らすため、これまでの経験を活かして世の中のネットビジネスを検証してその良し悪しを見定めます。ネットビジネスのことならどんなことでも私にお任せください。

ヤマトのプロフィールはここから>

この記事では皆さんの代わりにALOHA.JP(アロハドットジェイピー)へ登録して検証し、口コミ評判などを調査したうえでおすすめできない理由を詳しく解説します。

ネットには必ずしも正しい情報があるとは言えませんので、

この記事を最後まで読んでうえでご判断するようにしてください。

それでも不安な方は私のLINEからいつでもご相談に乗りますし、私のネットビジネス経験と知識から稼げると判断した情報だけをお教えできます。

ヤマト

困った時はすぐにご相談ください!

ヤマト LINE

副業 | ALOHA.JP(アロハドットジェイピー)とは

 ALOHA.JP(アロハドットジェイピー)とは

ALOHA.JP(アロハドットジェイピー)は、副業型SNSとして注目される新しいプラットフォームです。

ハワイで生まれ、日本に上陸したこのSNSは、友だちを増やす、いいね!をもらう、日記を書くなどのアクションで収入を得ることができるとされています。

具体的には、以下のような報酬システムが謳われています。

  • 友だちを1人増やすごとに1000円
  • いいね!1件ごとに100円
  • 日記を1件書くだけで5000円
  • 毎日ログインするだけで1000円相当をプレゼント

またALOHA.JP(アロハドットジェイピー)のウェブサイトには、会員数が既に5000名を超え、会員の平均月収は117万円とされています。

さらに、期間限定で完全無料会員の募集を行っており、登録時には1万円相当のプレゼントが用意されているようです。

このように、ALOHA.JP(アロハドットジェイピー)はSNS活動が直接収入に繋がるという新しいビジネスモデルを提案しています。

しかし、このような高額な報酬や短期間での高収入を謳うビジネスモデルには、いくつかの疑念とリスクが伴います。

以下にALOHA.JP(アロハドットジェイピー)に関する主な懸念点と注意すべきポイントをまとめます。

  1. 現実的な収入モデルか? ALOHA.JP(アロハドットジェイピー)が提案する報酬システムは非常に魅力的ですが、友だちを増やすだけで高額の収入を得られるというのは、一般的なSNSの収益モデルとは大きく異なります。現実的に考えると、これほど簡単に大金を稼ぐことは難しいでしょう。

  2. 透明性と実績の確認 ALOHA.JP(アロハドットジェイピー)の会員数や平均月収について具体的な証拠や実績が提供されていない場合、その信頼性には疑念が残ります。

ALOHA.JP(アロハドットジェイピー)は、副業型SNSとして注目される一方で、現実的な収入モデルかどうか、透明性に欠けています。

これらの点を十分に検討し、慎重に判断することが重要です。

詐欺の可能性も考慮し、参加する前には十分な調査と検討を行うことを強くおすすめします。

副業 | ALOHA.JP(アロハドットジェイピー)の口コミ・評判を調査

実際にALOHA.JP(アロハドットジェイピー)の評判はどうなのか調査を行ってみた結果、

残念ながらALOHA.JP(アロハドットジェイピー)に関する評判は一切ありませんでした。

評判が全く存在しないという点は、ALOHA.JPが詐欺である可能性も否定できません。

特に高額な報酬や短期間での高収入を謳うサービスは詐欺の可能性が高いため、注意が必要です。

詐欺の場合、実際の利用者がほとんどおらず、口コミが存在しないという状況が発生しやすいので慎重な判断が必要です。

副業 | ALOHA.JP(アロハドットジェイピー)の特定商取引法に基づく表記を調査

特商法は、消費者保護と公正な取引の確保を目的として、事業者が提供する商品やサービスに関する重要な情報を消費者に明示することを義務付ける法律です。

利用者は、提供されるサービスや商品に関する重要な情報を適切に把握する権利があります。

特定商取引法に基づく表記がなされているかどうかを確認することは、利用者の権利を守るために重要です。

しかし調査の結果、ALOHA.JP(アロハドットジェイピー)の特定商取引法に基づく表記には不審な点が多々あることが明らかになりました。

ALOHA.JP(アロハドットジェイピー)の特定商取引法に基づく表記はこちらです。

運営統括責任者 永井 敦
住所 東京都品川区南品川5-16-7
メールアドレス nagai※arohajps.com ※を@へ変更してください
表現及び商品に関する注意書き 本商品に示された表現や再現性には個人差があり、必ずしも利益や効果を保証したものではございません。

住所の信頼性

提供されている住所「東京都品川区南品川5-16-7」を調査したところ、コワーキングスペースであることが明らかになりました。

これは、ALOHA.JP(アロハドットジェイピー)が実際のオフィスを持たず、一時的な拠点として利用可能なスペースを使用していることを示しています。

コワーキングスペースは通常、短期間で使用されることが多く、安定した事業運営を行っている企業は、独自のオフィスを持つことが一般的です。

このため、ALOHA.JP(アロハドットジェイピー)の信頼性に疑問が生じます。

またコワーキングスペースは、他の複数の事業者と共有しているため、特定の事業者への連絡が取りにくい場合があります。

消費者がトラブルに遭遇した際に迅速かつ確実に連絡を取ることが難しい可能性があります。

運営者情報の曖昧さ

運営統括責任者として記載されている「永井 敦」という人物についても調査を行いましたが、一般的な名前であり、具体的な人物特定が困難なため、信頼性の検証が難しい状況です。

信頼できる企業であれば、運営者の詳細なプロフィールや過去の実績を公開することが期待されます。

メールアドレスの形式

提供されているメールアドレス「nagai※arohajps.com」についても注意が必要です。

消費者が連絡を取りやすくするためには、正しい形式で記載されるべきですが、「※を@へ変更してください」と記載されています。

これは消費者に対する誠実な対応とは言えず、信頼性を欠く要因となります。

以上の点から、ALOHA.JP(アロハドットジェイピー)の特定商取引法に基づく表記には不審な点が多々見受けられますので安易な参加はトラブルになる可能性が高いです。

よって私から参加をおすすめすることは出来ません。

「稼げる情報がしりたい」などネットビジネスに関するお悩みがあればいつでも私のLINEへ気軽にご相談ください。

ヤマト LINE

副業 | ALOHA.JP(アロハドットジェイピー)へ登録してみた

ALOHA.JP(アロハドットジェイピー)の実態を調査すべく実際にLINE登録を行ってみました。

ALOHA.JP(アロハドットジェイピー)

登録後はすぐにバナー画像が届き、動画ページへと移行しました。

ALOHA.JP(アロハドットジェイピー)

しかし提供された動画を観ても実際のビジネスモデルや具体的な収益の仕組みについての詳細な説明はありませんでした。

動画では、ALOHA.JPの魅力や成功体験談を強調していますが、具体的な収益プロセスやリスクについての説明は不十分です。

その後は仮会員になれるとの案内が届き登録ページへ案内され、氏名やメールアドレス、お住まいの地域、年齢、職業などを入力するページが現れます。

しかし先に結論から申し上げますが、登録したところで稼げることはありません。

案内される仕事用ページは簡素なもので、本当に日記を書くだけで稼げるかのように見せかけているだけです。

日記を書くことでポイントが得られるとされていますが、そのポイントの価値や換金の具体的な方法については詳細が不明です。

恐らく出金するには本会員へのアカウントアップグレードが必要とされるでしょう。

しかし本会員になっても収益を得られる保証はありませんし、高額な利用料が発生する可能性が考えられます。

ただ返金保証やクーリングオフ制度もなく、運営元も不透明な状況ですのでトラブルになる可能性が高いことが目に見えて分かります。

よって私から参加をおすすめすることは出来ません。

副業 | ALOHA.JP(アロハドットジェイピー)検証結果まとめ

ここまでALOHA.JP(アロハドットジェイピー)について調査・検証した結果をまとめると

  1. 収益モデルの不透明さ: 提案されている高額な報酬システムは魅力的ですが、具体的な収益プロセスやポイントの換金方法についての情報が乏しい点が問題です。日記を書くだけで高額の収入が得られるという点も疑わしいところがあります。

  2. 信頼性の不安: ALOHA.JPの運営会社や責任者についての情報が不透明であり、提供されている情報の信憑性に疑問があります。また、提供された住所がコワーキングスペースであることから、安定した事業運営を行っているとは言い難い状況です。

  3. 参加者のリスク: 高額な会員登録料やアカウントアップグレードが求められる可能性があり、それに見合った収益が得られる保証はないため、参加するリスクが高いと言えます。また、返金保証やクーリングオフ制度が提供されていない点も懸念されます。

以上の点から、ALOHA.JP(アロハドットジェイピー)は利用者にとってリスクが高いサービスだと言えますので私から参加をおすすめすることは出来ません。

これまでに数百の案件を検証してきましたが、

この案件のように、ネットの情報が必ずしも正しいとは限りません。

ネットで稼ぐためには正しい情報・稼げる情報を見抜く力が必要です。

正しい情報さえあれば少ない資金からでも大きな利益を生み出せるのが、ネットで副業をすることの強みです。

社会人時代にスキマ時間で始めた副業・ネットビジネスで生計を立てれるまでになれた私が保証します!

稼げると判断した副業情報をLINEからお教えできます。

興味があればいつでも気軽にご連絡ください。

ヤマト LINE

ここまで読んでくださっている方の中には、

  • 将来のために稼ぎたい
  • 明日の生活のために稼がないといけない
  • 借金をいち早く返済したい
  • 仕事を辞めて自分で稼げるようになりたい

と様々な想いがあるでしょう。

一人で不安だったりすでにお悩みがある方も気軽にご相談ください。

これまでのネットビジネス・副業の経験と知識を基にアドバイスできるので、より安全なスタートを切れるはずです!

稼ぐためのスタートダッシュをするためにも私と繋がっておいてください。

ヤマト LINE
関連記事をピックアップ