投資検証

仮想通貨情報局プロミス(PROMISE)は投資詐欺?仮想通貨の無料配布は怪しい?実際の評判は

仮想通貨情報局プロミス(PROMISE)は投資詐欺?仮想通貨の無料配布は怪しい?実際の評判は

こんにちは、ヤマトです。

今回検証する案件は、

仮想通貨情報局プロミス(PROMISE)

仮想通貨情報局プロミス(PROMISE)ではあなたも「億り人」を目指しませんかと言われていますが

検証した結果おすすめできないと判断せざるおえない内容でした。

この記事を書いた人
ヤマト
このブログを管理している元大型トラックドライバーのヤマトです。私は大阪生まれ大阪育ち。現在は子供と妻と熊本で生活しています。このブログでは悪質なネットビジネスから詐欺の被害を減らすため、これまでの経験を活かして世の中のネットビジネスを検証してその良し悪しを見定めます。ネットビジネスのことならどんなことでも私にお任せください。

ヤマトのプロフィールはここから>

この記事では皆さんの代わりに仮想通貨情報局プロミス(PROMISE)へ登録して検証し、口コミ評判などを調査したうえでおすすめできない理由を詳しく解説します。

ネットには必ずしも正しい情報があるとは言えませんので、

この記事を最後まで読んでうえでご判断するようにしてください。

それでも不安な方は私のLINEからいつでもご相談に乗りますし、私のネットビジネス経験と知識から稼げると判断した情報だけをお教えできます。

ヤマト

困った時はすぐにご相談ください!

ヤマト LINE

投資 | 仮想通貨情報局プロミス(PROMISE)とは

 仮想通貨情報局プロミス(PROMISE)とは

 仮想通貨情報局プロミス(PROMISE)とは仮想通貨のエアドロップやICOなどの情報を提供するというプロジェクトです。

 仮想通貨情報局プロミス(PROMISE)は3年前より、line@を中心に一部の関係者とその紹介者のみに限定して公開し、登録者が2000名を超え、実績の評価も頂き、仮想通貨に関して初心者の方でも、安心して情報収集していただける内容として、さらに多くの方に情報を受け取ってほしいと思い、このプロジェクトの募集の一般公開を決定したとされています。

今回の一般公開は試験的な試みなのでプレゼントキャンペーンの配布金額が上限に達した場合、
一旦公開を終了するとのことですが本当に無料なのでしょうか?

 仮想通貨情報局プロミス(PROMISE)では

・完全無料で受け取れる
・仮想通貨配布情報
※高騰した通貨多数!
・上場後、30倍に高騰した
・仮想通貨のICO情報
※2021年11月時点
・完全無料で受け取れる
・仮想通貨配布情報
※高騰した通貨多数!

など普通に生活していたら知り得ない情報が続々配信されるとのことですが、これらの情報が本当に信頼できるものなのかについては疑問が残ります。

なぜなら、このプロジェクトは以下のような特徴を持っているからです。

  • 仮想通貨の配布やICOの情報は、一部の関係者や紹介者のみに限定して公開されており、信頼性や透明性がない。
  • 仮想通貨の配布やICOの情報は、プレゼントキャンペーンの配布金額が上限に達した場合、一旦公開を終了するということで、緊急性や期限を煽って、参加を促す手法をとっている。

以上のことから、仮想通貨情報局プロミス(PROMISE)は、本当に無料で仮想通貨の情報を提供しているのではなく、PROMISEというトークンを販売することで利益を得ようとしていると考えられるので仮想通貨投資を検討している方は、情報の信頼性をよく吟味する必要があります。

投資 | 仮想通貨情報局プロミス(PROMISE)の評判は

 仮想通貨情報局プロミス(PROMISE)は登録者が2000名を超え、実績の評価も頂いているとのことでしたが、本当に良い評価をされているのでしょうか?

実際に仮想通貨情報局プロミス(PROMISE)の評判を探してみましたが、残念ながら仮想通貨情報局プロミス(PROMISE)で『稼げた』というような口コミは一切ありませんでした。

口コミが一切ないというのは、仮想通貨情報局プロミス(PROMISE)の登録者が実際には2000名を超えていないか、あるいは登録者が仮想通貨情報局プロミス(PROMISE)に満足していないか、どちらかの可能性が高いと思います。

仮想通貨情報局プロミス(PROMISE)は、自分たちのプロジェクトを良く見せるために、登録者数や評価を偽っている可能性もあります。

仮想通貨に関する情報を受け取る際には、必ず自分で調べて、信頼できるソースからのものであるかどうかを確認することが重要です。

仮想通貨に興味があるのであれば、もっと安全で信頼できる方法で情報収集や投資をすることをおすすめします。

仮想通貨に関する情報をお探しでしたら、いつでもお手伝いしますので気軽にご相談ください。

ヤマト LINE

投資 | 仮想通貨情報局プロミス(PROMISE) 登録検証

ではもし仮想通貨情報局プロミス(PROMISE)へ登録するとどうなるのか?

気になる方も多いかと思いますのでわたしが実際にLINE登録を行ってみました。

line

LINE登録を行ったところ、すぐにメッセージが届きました。

登録ありがとうございます。
仮想通貨情報局 -PROMISE-です。

エアドロップを知らない方に
簡単に説明します。

一言で言うと
仮想通貨の無料配布の事です。

完全無料で受け取れますので
もし万が一コインを買うお金が無い!

なんて方も、ちゃんと受け取れますのでご安心ください。

メニューからお受け取り、お受け取り方法のご確認、お問い合わせお待ちしています!!

無料ボーナスを受け取るには・・・

【受け取る】と返信お願い致します!!

案内通り『受け取る』と返信してみたところアンケート回答をお願いされましたが、アンケートというよりは個人情報の聞き出しなのではないかと感じました。

理由はアンケートの内容が氏名や、所在地、電話番号、年収といった内容だったからです。

またアンケートには「電話可能な時間」という内容のものもありました。

つまり仮想通貨情報局プロミス(PROMISE)では電話勧誘が行われる可能性が高いことが分かります。

しかし、仮想通貨情報局プロミス(PROMISE)の電話勧誘は、単なる案内ではなく、詐欺の手口である可能性が非常に高いです。

もし電話に出ると以下のような被害に遭う可能性が高いです。

  • 電話で仮想通貨のエアドロップやICOなどの情報を提供すると言って、PROMISEというトークンを購入させる。
  • PROMISEというトークンは実際には存在しないか、価値がないものであり、詐欺師が用意したウォレットに送金させる。
  • 送金後には、さらに手数料や税金などの名目で追加の支払いを要求する。
  • 支払いを拒否すると、脅迫や暴力をほのめかす。

このような詐欺に引っかからないためには、 不審なメールや電話には応じない ことが大切です。

投資 | 仮想通貨情報局プロミス(PROMISE)の運営会社を調査

仮想通貨情報局プロミス(PROMISE)の運営元についても調査を行ってみましたが、特商法には以下の内容しか記載されていませんでした。

運営者名 仮想通貨情報局 -PROMISE-運営事務局
メールアドレス support⭐︎promiseinformation.com
※お問い合わせはEメールでお願い致します。
※☆を@に変えてください。
申込み方法 ページ内の申込みフォームよりお申込みください
販売価格 0円(無料メルマガ配信)
表現、及び商品に関する注意書き 本商品に示された表現や再現性には個人差があり、
必ずしも利益や効果を保証したものではございません。
個人情報について 当事務局はお客様のプライバシーを第一に考え運営しております。
お客様の個人情報は、厳正な管理の下で安全に蓄積・保管しております。
当該個人情報は、お客様の同意を得た場合、法律によって要求された場合、
あるいは当事務局の権利や財産を保護する必要が生じた場合を除き、
第三者に提供することはありません。
メールマガジンについて ご登録いただいたメールアドレスへは本キャンペーンからのお知らせのほか
「仮想通貨情報局 -PROMISE-」からの商品案内、広告を含むメールを配信いたします。

仮想通貨情報局プロミス(PROMISE)の特商法に記載された情報は 非常に曖昧 であり、 信頼性が低い と言えます。

仮想通貨情報局 -PROMISE-運営事務局という事務局はどこを探しても見つかりませんので存在しているかも怪しいところです。

つまり仮想通貨情報局プロミス(PROMISE)の運営会社は、 金融庁の登録を受けた暗号資産交換業者ではありません

これは、法律違反であり、詐欺の可能性が高いことを示していますので私から参加をおすすめすることは出来ません。

投資 | 仮想通貨情報局プロミス(PROMISE)まとめ

ここまで仮想通貨情報局プロミス(PROMISE)について調査・検証した結果、以下のようなことが分かりました。

  • 仮想通貨情報局プロミス(PROMISE)は、仮想通貨のエアドロップやICOなどの情報を提供するという名目で、PROMISEというトークンを販売する詐欺プロジェクトである可能性が高いです。
  • 仮想通貨情報局プロミス(PROMISE)は、登録者数や評価を偽っており、実際には『稼げた』という口コミは一切ありませんでした。
  • 仮想通貨情報局プロミス(PROMISE)は、LINE登録後に個人情報を聞き出し、電話勧誘を行って、PROMISEというトークンを購入させようとします。このとき、送金後にはさらに追加の支払いを要求したり、脅迫したりする恐れがあります。
  • 仮想通貨情報局プロミス(PROMISE)の運営会社は、特商法に記載された情報が曖昧であり、金融庁の登録を受けた暗号資産交換業者ではありません。これは、法律違反であり、詐欺の可能性が高いことを示しています。

以上のことから、仮想通貨情報局プロミス(PROMISE)は、仮想通貨投資を検討している方にはおすすめできません。

これまでに数百の案件を検証してきましたが、

この案件のように、ネットの情報が必ずしも正しいとは限りません。

ネットで稼ぐためには正しい情報・稼げる情報を見抜く力が必要です。

正しい情報さえあれば少ない資金からでも大きな利益を生み出せるのが、ネットで副業をすることの強みです。

社会人時代にスキマ時間で始めた副業・ネットビジネスで生計を立てれるまでになれた私が保証します!

稼げると判断した副業情報をLINEからお教えできます。

興味があればいつでも気軽にご連絡ください。

ヤマト LINE

ここまで読んでくださっている方の中には、

  • 将来のために稼ぎたい
  • 明日の生活のために稼がないといけない
  • 借金をいち早く返済したい
  • 仕事を辞めて自分で稼げるようになりたい

と様々な想いがあるでしょう。

一人で不安だったりすでにお悩みがある方も気軽にご相談ください。

これまでのネットビジネス・副業の経験と知識を基にアドバイスできるので、より安全なスタートを切れるはずです!

稼ぐためのスタートダッシュをするためにも私と繋がっておいてください。

ヤマト LINE
関連記事をピックアップ
国際取引プラットフォーム『ceex』は投資詐欺?出金できない怪しい取引所なのか?実際の評判を調査 投資検証

国際取引プラットフォーム『ceex』は投資詐欺?出金できない怪しい取引所なのか?実際の評判を調査

2024年6月14日
詐欺撲滅!ヤマトの副業検証ブログ
こんにちは、ヤマトです。 近年、仮想通貨や投資関連の取引プラットフォームが増加していますが、その中には詐欺や信頼性の低いプラットフォームも存 …