こんにちは、ヤマトです。
今回検証する案件は、
ハーフ(Half)という副業案件です。
ハーフ(Half)は1日10分程度の簡単な作業をするだけで毎月いくらでも稼ぎ放題と言われていますが
検証した結果おすすめできないと判断せざるおえない内容でした。
この記事では皆さんの代わりにハーフ(Half)へ登録して検証し、口コミ評判などを調査したうえでおすすめできない理由を詳しく解説します。
ネットには必ずしも正しい情報があるとは言えませんので、
この記事を最後まで読んでうえでご判断するようにしてください。
それでも不安な方は私のLINEからいつでもご相談に乗りますし、私のネットビジネス経験と知識から稼げると判断した情報だけをお教えできます。
困った時はすぐにご相談ください!
目次 もくじ
副業 | ハーフ(Half)とは?
ハーフ(Half)とはどういった内容なのか?
ざっくりまとめてみましたのでご覧ください。
- 副業初心者でもSNSやネットに詳しくなくても稼げる
- 月収プラス10万円
- 1日10分簡単作業
- スマホで稼ぐ
- 50万円、100万円、200万円いくらでも稼ぎ放題
- スキマ時間で稼げる
以上がハーフ(Half)の内容となっていますが、いったい何をして稼ぐのでしょうね。。。
稼ぎ方の詳細が不明な副業案件に注意
ハーフ(Half)という副業案件は、具体的な稼ぎ方や作業内容が不明瞭であり、収益の保証や実現可能性についての情報も不足しています。
この宣伝方法や多くの副業詐欺に見られる典型的な宣伝手法です。
副業詐欺は、魅力的な報酬や簡単な作業時間などを謳い、参加者を引きつけますが
結果、実際には参加費や登録料などの支払いを求められたり、詳細な情報が明示されずに結局は何も得られないといったケースが少なくありません。
そのためハーフ(Half)といった副業案件に関しては、注意深く情報を収集し、実績や信頼性について慎重な判断を行うことが重要です。
実際、報酬というのは、それなりの労働をして得るものですよね。
そう考えると『いくらでも稼ぎ放題』という言葉に違和感を持ちませんか?
そのため「この報酬は労働に見合った金額なのかどうか?」と考えてみましょう。
この考え方は詐欺対策の1つなのでご参考になれば幸いです。
副業 | ハーフ(Half)へ参加してみた結果・・・
ではいったいハーフ(Half)はどのような仕事を提供しているのか?
はたまた仕事自体存在しない可能性があるのか・・・
ハーフ(Half)の実態が知りたいし、皆さんも気になるところだと思いますので私が実際に登録を行い検証を進めていきます。
ハーフ(Half)の商品ページから登録を行ってみたところ公式LINEアカウントへと繋がりました。
ただ一般アカウントと呼ばれるものでLINE公認の公式アカウントでないため信用性はありません。
ハーフ(Half)のLINE登録後はすぐに副業を案内するメッセージが届くのですが
結論からお伝えすると
必要に怪しい副業を紹介されるだけで、稼げる事は一切ありませんでした。
ハーフ(Half)は誇大広告だということが分かりましたので登録する必要はないでしょう。
ハーフ(Half)のLINEアカウントから紹介される案件は
会社情報がなく実態不明の会社が運営を行っている怪しい副業サイトや、そもそも何をするのかさえ分からない副業サイトなど問題のある怪しいサイトばかりです。
中には既に悪評が目立っているものもあり、金銭トラブルに巻き込まれたり個人情報漏洩のリスクが高いと感じましたので私から登録は決してお勧めできる状況ではありません。
ハーフ(Half)はアフィリエイト報酬だけを目的とした悪質業者が運営を行っている可能性が高いため安易に参加しないようご注意ください。
この記事を読んでも不安な方や、ネットビジネスに関する情報が知りたい方は私のLINEを追加しておいてください。
副業 | ハーフ(Half) 実際の口コミが怪しい
ハーフ(Half)の口コミも調査を行ってみましたが、
残念ながらハーフ(Half)に関する良い口コミは確認することが出来ませんでした。
実際にハーフ(Half)で「稼げる」といった口コミがない以上、いくら稼げると謳われても信憑性がありません。
実際の口コミから見てもハーフ(Half)をおすすめすることは出来ません。
副業 | ハーフ(Half) 身元不明の業者に注意
ハーフ(Half)はいったいどういった業者が運営を行っているのか?
ハーフ(Half)の商品ページから特定商取引法に基づく表記を探してみましたが、表示意志がないということが分かりました。
確かにアフィリエイトを行っているだけの場合は、サイトに特定商取引法の表記までする必要はありません。
ただハーフ(Half)がアフィリエイトを行っているというのは登録を行って以降分かることなので特定商取引法に基づく表記を掲げていないのは如何なものかと感じます。
ハーフ(Half)で何かトラブルが起きても責任の所在がないので最初から責任を放棄するつもりで特定商取引法に基づく表記を準備しなかったのではという捉え方も出来ますね。
このような場合、安全な副業サイトとは言えませんので安易に関わらないようにすることをおすすめします。
副業 | ハーフ(Half) 検証結果まとめ
ここまでハーフ(Half)について調査・検証した結果、
ハーフ(Half)は実態不明の業者が運営をしている怪しい副業案件であり、誇大広告を掲げて宣伝を行っていることが分かりました。
実際に登録した結果、ハーフ(Half)はアフィリエイト報酬だけを目的とした悪質業者が悪質なオプトインアフィリエイトを行っていただけでしたので参加する必要はないでしょう。
以上の結果からハーフ(Half)への参加をおすすめすることは出来ません。
これまでに数百の案件を検証してきましたが、
この案件のように、ネットの情報が必ずしも正しいとは限りません。
ネットで稼ぐためには正しい情報・稼げる情報を見抜く力が必要です。
正しい情報さえあれば少ない資金からでも大きな利益を生み出せるのが、ネットで副業をすることの強みです。
社会人時代にスキマ時間で始めた副業・ネットビジネスで生計を立てれるまでになれた私が保証します!
稼げると判断した副業情報をLINEからお教えできます。
興味があればいつでも気軽にご連絡ください。
ここまで読んでくださっている方の中には、
- 将来のために稼ぎたい
- 明日の生活のために稼がないといけない
- 借金をいち早く返済したい
- 仕事を辞めて自分で稼げるようになりたい
と様々な想いがあるでしょう。
一人で不安だったりすでにお悩みがある方も気軽にご相談ください。
これまでのネットビジネス・副業の経験と知識を基にアドバイスできるので、より安全なスタートを切れるはずです!
稼ぐためのスタートダッシュをするためにも私と繋がっておいてください。